MONTH

2022年7月

  • 2022年7月21日
  • 2022年7月21日

auじぶん銀行を使ったポイント稼ぎは個人的にはおすすめしない

最近、auじぶん銀行で約15%もの利回りが受けられる取引があるというのを頻繁に見るようになりました。見るからに怪しいものですが、調べてみると特別怪しい商品というわけではありません。しかし、安易に考えると痛い目を見る行為だと思います。そしてそれについてあまり指摘している人がいないように思います。確かにうまくいけばそれだけの利益を得られるでしょうが、正直そんなに甘くはないと個人的に思っています。そうい […]

  • 2022年7月20日
  • 2022年7月20日

国も地方も税収は伸びている今こそ生産性を上げる改革をすべき

日本経済は新型コロナの影響とエネルギー価格の高騰などにより厳しい状況に置かれています。国民の生活もどんどん苦しくなってきているように思われ、日々それを実感している人も多いでしょう。そういう意味では日本経済は苦境に陥ってるように思いますが、税収という面で見ると大変好調な結果となっているようです。先週発表された地方税収はこのような環境であるにもかかわらず、過去最高を記録したようです。少し前に発表された […]

  • 2022年7月19日
  • 2022年7月19日

三菱UFJニコスは正直投資対象とならない

インターネットが普及して、生活も随分便利になりました。多くのことがインターネット上ですべて完結でき、利便性も日々向上しています。納税等公的な部門でもネットで行えることが多くなり、ゆっくりではありますが便利になってきたなと感じています。しかし、いまだにその対応がなされていないものがあり、とてもびっくりすることが先日ありました。今日はそれについて共有したいと思います。 引き落とし口座の変更がネットでで […]

  • 2022年7月18日
  • 2022年7月18日

今週の注目経済指標

今週の注目される経済指標は以下の通りです。 今週は米国はそこまで大きな指標の発表はないのかなと思います。住宅や原油価格、新規失業保険申請件数などの指標は今後の金融政策に影響は与えるとは思いますが、消費者物価や雇用統計ほどの大きなインパクトはないように思います。そういう意味では今週は経済指標以外のニュースの方が株式市場に大きな影響を与えるかもしれません。パウエル議長をはじめとしたFRB要人の発言など […]

  • 2022年7月17日
  • 2022年7月17日

7月のFOMCで100bpでの利上げはないでしょう、たぶん。

最近の株式市場は米国の金利がどのようになるのかということが一番の関心ごとになっているような気がします。先日も予想外に悪い消費者物価の結果によって今後の利上げペースが予想よりも早くなるのではないかという憶測から、株式市場は大きく値を下げる展開となりました。しかし、翌日にはFRB要人の発言や経済指標の発表により利上げペースはそこまで早くならないだろうという思惑から株価は上昇するのです。本当に最近の株式 […]

  • 2022年7月16日
  • 2022年7月16日

利上げは75bpなのか、100bpになってしまうのか

6月の消費者物価の数字を受けて、市場は大きく混乱しました。予想外に悪い数字であり、そのためより厳しい金融引き締めが行われるのではないかという憶測が流れました。金融当局からも同じような発言が聞かれるため、今月のFOMCでの利上げがどのようになるのかは非常に注目されるところです。そういうわけで今日は今月のFOMCでの利上げについて考えてみます。 7月の利上げは75bpか100bpか 6月の消費者物価を […]

  • 2022年7月15日
  • 2022年7月15日

6月の消費者物価は予想以上に悪化する

13日、市場が注目していた米国の6月の消費者物価の数値が発表されました。結果としては予想に反して非常に悪いものであり、市場関係者を大きく動揺させるものでした。そのため株価は下落し、今後の金融引き締めに対してもより厳しい見方をする人が多くなりました。米国のリセッションリスクは日に日に高まっており、今回の消費者物価の数値はそれをさらに加速させるのに十分なものかもしれません。そういうわけで今日は先日発表 […]

  • 2022年7月14日
  • 2022年7月14日

ESG関連の投資商品は投資家の期待に応えられていない。

環境や人権などに対する意識というのは日に日に高まってきています。投資の世界についても同じで、いわゆるESG投資やSDGs等、きちんとそれらについて行っている企業に投資しようというのが大きな流れになってきています。しかし、最近は少しその流れも変わってきているようです。以前も少し触れましたが、投資家の意識も少しずつ変わってきたのかもしれません。というわけで今日はESG投資に対する投資家の姿勢についてみ […]

  • 2022年7月13日
  • 2023年7月12日

今後も円安が続くとは私は考えていない。

為替市場では1ドル137円台後半を付けるなど円安方向に向かって動いています。安倍元総理が死去した時には一時的に円高に振れる場面もありましたが、日銀の黒田総裁が金融緩和政策を続けるとの発言もあり、再び円安方向へと動き出しました。しかし、この円安がいつまでも続くとは個人的には思っていません。おそらくはこの流れはあと数か月で終わるのではないかと感じています。そういう意味では安易に金利差が開くのだから円安 […]

  • 2022年7月12日
  • 2022年7月28日

金融所得課税の行方や財政規律条項がどうなるのかが非常に気になるところ

週末には第26回参議院選挙が行われました。日本国民として非常に重要な選挙であり、投資家としても重要な政策が多くあることもあり注目していました。結果としては与党が大勝という形となり、岸田政権は国民の信任を得た形になります。政権が安定するという意味では非常にいいと思いますが、政策面では若干の不安がないこともありません。そういうわけで今日は先日の参議院選挙についてみていきたいと思います。 選挙は与党が大 […]