TAG

The Financial Pointer

  • 2022年1月7日
  • 2022年1月7日

バフェット氏がまた日本株を買おうとしている?

新しい年も始まり、今年がどのような都市になるのか楽しみでもあり、不安でもあります。政治や経済状況など様々なリスクがあり、どのようになるかは正直わからないといったところです。ただ、それではつまらないので今日は面白いニュースを見たのでそれを紹介したいと思います。なんとウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャーハサウェイ社が円債の発行を準備しているというのです。以前もバフェット氏は日本の商社の株を買い […]

  • 2021年12月28日
  • 2022年2月20日

米国株は来年も上昇する、と思う。

最近の経済状況は非常に不安定感が増してきています。米国をはじめ世界中で高いインフレが進行しているため各国中央銀行は引き締めに動きだしましたが、新型コロナウィルスパンデミックの影響もまだまだ続いているため、緩和の動きを止めるわけにもいきません。非常に難しいかじ取りを要求されるようになっています。他にも米中間の争いや、ロシアのウクライナへの圧力など懸念要素を挙げればきりがありません。株式市場に対する見 […]

  • 2021年12月25日
  • 2022年2月20日

続・株式投資以上に優れた投資法はない

インフレが進行している中、株式投資に対して不安を覚えている人も多いでしょう。しかし、株式はこのような時でも非常に優秀な投資先であることは歴史が証明しています。そして先日も株式投資以上に優れた投資方法はないというジェレミー・シーゲル教授の言葉を取り上げました。そして今日は株式投資に対する新たな援護射撃の言葉を得ることができたのでご紹介したいと思います。 インフレでも経済が順調であれば株式が優位 それ […]

  • 2021年12月22日
  • 2022年2月20日

来年の原油価格はどのようになるのか

最近は少し落ち着きを取り戻しているように見える原油価格ですが、来年はどのような推移をするのでしょうか。原油価格は経済にとって非常に需要な問題です。環境問題が大きく取り上げられるようになり、化石燃料に対する需要というのは今までと違ったものになってきています。しかし、今ある石油需要がいきなりなくなるわけではなく、形は変わるにせよこれからも重要な資源として利用されていくでしょう。その原油の価格というのは […]

  • 2021年12月21日
  • 2022年2月20日

株式投資以上に優れた投資法はない

インフレリスクの顕在化や中国やロシアなど政治リスクが日々増大しています。株式市場だけでなく、ビジネスや日常生活においても不安が尽きることはありません。そのような時に我々投資家としてはどのような心づもりが必要なのでしょうか。そのヒントとなるようなアドバイスをジェレミー・シーゲル教授がしてくれたようです。今日はそのことについてみていきたいと思います。 シーゲル教授はFRBに姿勢には疑問を持っている シ […]

  • 2021年12月20日
  • 2022年2月22日

調整局面が予想される市場で個人投資家が注意すべきこと

もうすぐ2021年も終わり、新たな年が始まろうとしています。2022年はどういう年になるのでしょうか。未来のことについて確実なことは言えませんが、今のところ多くの識者の意見はインフレなどの影響により調整局面に入るというものが多いような気がします。個人的にもその確率は高いと思いますし、今までのような株価上昇というのは期待できないかもしれません。そのような未来に向けて我々投資家はどのようにしたらいいの […]

  • 2021年12月11日
  • 2022年4月8日

今後の株式投資に対する姿勢はどうするのがいいのか

最近では米国市場に対する警戒の言葉をよく目にするようになりました。米国は長期的に見れば右肩上がりの成長を続けており、非常に有望な市場であることは変わりないと思いますが、短期的には新型コロナウィルスパンデミックの影響による金融緩和等により、大量の資金が市場に投入されてきました。その結果として異常に株価が上昇しており、もう限界にきているというのです。かつて広く読まれた投資ニュースレター「ガートマン・レ […]

  • 2021年12月3日
  • 2021年12月3日

現在の株価急落の場面ではどうするべきなのか

オミクロン株の出現により、株式市場は荒れています。個人的にはどうも納得いかない感じがしますが、とりあえずはそういうことにしておきます。いずれにせよ、株式市場が大きく下落しているという状況について考える必要はあるかもしれません。ブリッジウォーター・アソシエイツのレイ・ダリオ氏がCNBCのインタビューに答え、現在のような市場ではどのように対応するべきか答えていますので、今日はそれを見ていきたいと思いま […]

  • 2021年12月1日
  • 2021年12月1日

日本の金利が上昇する可能性を排除できなくなっているのではないか

世界的な問題となっているインフレですが、FRBなどは一貫してこれは一過性のものだといってきました。しかし、先日のブログでも述べましたが、FRBもインフレは一過性ではない可能性を十分意識していことが判明しています。よって多くの識者が心配している通り、インフレは今後数年にわたり世界経済を苦しめる可能性が出てきています。それは当然日本にも影響を与えることになりますが、それはどのようなものでしょうか。いろ […]

  • 2021年11月22日
  • 2022年2月5日

バリュー株投資に対する批判を受けても私はやめない

バリュー株投資は私が行っている投資方法で、バークシャーハサウェイのウォーレン・バフェットも行っている非常に有名な投資方法です。しかし、近年はGAFAMを初めとするテクノロジー銘柄などのグロース株投資の成績が非常に良いために、あまり評価されなくなってきている気がします。先日The Financial Pointerにアスワス・ダモダラン教授のインタビューが掲載され、バリュー株投資に対して批判的な意見 […]