- 2022年8月4日
- 2022年8月4日
気づけば資産が一億を超えていた
非常に長い道のりだったけど、先週ようやく資産一億円を達成することができた。あまり普段から自分の資産についてチェックしているわけではないので先週初めて到達したのか、それよりも前に到達していたのかわからないがとりあえず達成したみたいです。一応一つの目標ではあったのでうれしい気もするけど意外と何も変わらないなというのが正直なところです。まあ、私はFIREなどには全く興味ないし、今のライフスタイルを変える […]
非常に長い道のりだったけど、先週ようやく資産一億円を達成することができた。あまり普段から自分の資産についてチェックしているわけではないので先週初めて到達したのか、それよりも前に到達していたのかわからないがとりあえず達成したみたいです。一応一つの目標ではあったのでうれしい気もするけど意外と何も変わらないなというのが正直なところです。まあ、私はFIREなどには全く興味ないし、今のライフスタイルを変える […]
新年が始まったということで現在のポートフォリオを確認していこうと思います。そして、今年の投資方針なんかも考えていきます。 ポートフォリオ一覧 2022年01月03日現在(*印は前回より増えたもの) 日本株 8058 三菱商事 3468 スターアジア不動産投資法人 投資証券 8002 丸紅 * 8267 イオン 8316 三井住友フィナンシャルグループ * 8473 SBホールディングス * 92 […]
今年も残すところあと一月半となりました。というわけで今年も税金対策も兼ねてポートフォリオの整理をしました。少し早い気もしますがふるさと納税の上限額を早く確定しないと、慌ただしい年末になってしまいそうなのでこのタイミングで行います。ふるさと納税は収めた税金によってお得に利用できる上限額が変わってきます。会社からもらう給与はだいたいわかっているので、あとは投資による利益がわかれば、いくらまでふるさと納 […]
今日は私が保有している保有銘柄について、記していこうと思います。以前も述べましたが、私は資産運用を自分なりに満足いけばいいと思っているので、他人と比べてどうとか、市場平均よりもどうだとかはまったく気にしていません。あくまで私の満足のいく結果が出せればそれでいいのです。なので、いろいろ疑問に思うこともあるかと思いますが、参考程度に見ていってください。 ポートフォリオ一覧 2021年10月16日現在 […]
私は現在、米国貴族株投資、インデックスファンドの積立投資、高配当株を中心とした個別株投資をおこなっています。その中でも今日は、私が実際に行っている米国貴族株投資について話していきたいと思います。今までさんざん貴族株の銘柄について書いてきましたので、今更感は否めませんが大事なことなので、確認の意味を込めて述べていきたいと思います。 貴族株投資とは 配当貴族とは、長期にわたり毎年配当を増やしている企業 […]
今日は、私がどのような方針で投資を行っているのかを述べていきます。当たり前ですが、私の投資方針が唯一無二なんてことは絶対にありません。むしろ、あまりに適当すぎて、他の投資家の方からいろいろ突っ込まれること間違いなしです。私が言いたいことは、そんな凡人で頭の悪い人間でも、やるべきことをやればきちんと利益は出せるということです。なにも、バフェットのような一流の投資家になろうなんて思ってもいないし、目指 […]