MONTH

2022年1月

  • 2022年1月31日
  • 2022年2月24日

株価の下落は今まで高すぎて変えなかった株を買う絶好のチャンス

連日の株価下落は投資家心理を非常に悪化させています。ここ数日で米国株は直近の高値から大きく値を下げました。ときどき反発する動きは見られますが、まだまだ力強さはありません。インフレも継続中のため、FRBは経済状況よりもインフレ抑制に重きを置いているようで、少々の株価下落はもう覚悟の上という感じです。そうなるとしばらくは厳しい日々が続くことになるでしょう。しかし、悪いことばかりではありません。株価が下 […]

  • 2022年1月30日
  • 2022年1月30日

継続は力なり。株価は必ず上昇する。

連日株価が下落しています。それゆえに不安を覚えている人も多いのではないかと思います。ここ数年は米国をはじめ非常に株式市場は好調でした。そのために投資を始める人も多くいたのではないかと思います。そしてここ数年内に投資を始めた人にとって今回のような大きな調整局面というのは初めて経験するものでしょう。なのでとても不安で仕方ないだろうと想像できます。私はもう20年以上投資をしていますのでリーマンショックを […]

  • 2022年1月29日
  • 2022年1月29日

FOMCを受けて、今年は非常に不安定な動きが続くを思われる

1月26日に米国ではFOMCが金融政策の正常化へ向けた発表を行いました。発表内容については予想通りであったものやそうでなかったものなど様々あり、評価は分かれているように思えます。個人的にはFRBが何を考えているのかがはっきりわからなかったのでその辺が不安材料なのかなと思いました。そういうわけで今日は先日行われたFOMCについてみていきたいと思います。 「わからない」ということは悪材料よりも悪い 発 […]

  • 2022年1月28日
  • 2022年1月28日

岸田首相は考えを改めるか退陣をしてもらいたい

岸田首相の暴走が止まりません。金融所得課税の見直しに言及し、日本経済に足かせを付けようとしているかと思えば、今度は株主資本主義からの転換とまで言い出す始末です。本当に何を考えているのでしょうか。新しい資本主義というわけのわからないことを言い出したかと思ったら、またわけのわからないことが出てきたという感じです。これはもう本気で日本経済をつぶそうとしているとしか思えません。投資家として本当にゆるせませ […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年2月23日

テックセクターの悲観論を安易に受け入れるべきではない

昨日はジェレミー・グランサム氏の発言を紹介しました。非常に悲観的な論評で先行きに不安を覚えた人も多いでしょう。市場の多くの投資家はこの意見について賛成なのではないのかなと思います。だからこそ株式市場は連日下落を続けているのでしょう。しかし、どんな時でもすべての人が同じ意見を持っているということはありません。このような悲観論があふれる状況でも強気な意見を述べる人もいます。その一人がベア派エコノミスト […]

  • 2022年1月26日
  • 2022年2月22日

個人投資家にはぜひ知ってもらいたい投資哲学の一つ

投資に対する考え方というのは人それぞれです。私はバリュー株やインデックスへの長期投資を基本としているのでウォーレン・バフェット氏の考え方を一番参考にしています。その他にもレイ・ダリオ氏など様々な投資家や専門家の意見を取り入れています。その中で今日はプライベート・エクイティ大手カーライルの共同創業者デービッド・ルーベンスタイン氏の投資への考え方を紹介したいと思います。この考え方を見た時に非常に共感で […]

  • 2022年1月25日
  • 2022年2月24日

米国一辺倒の投資のままでは危ない可能性もある

米国株式市場が非常に軟調に推移しています。先週はS&P500も大きく下げており、FRBの緊縮政策の影響を大きく受けているものとみられます。インフレも今後どのようになるかわからない状況であり、非常に不安定な展開が続いていくように思います。このような状況下においてどのように投資をしていけばいいのか。それを考えるために今日はジェレミー・グランサム氏の発言に注目したいと思います。 米国はスーバーバブル状態 […]

  • 2022年1月24日
  • 2022年1月24日

金利上昇下での金融関連株買いについての問題点

FRBの金融緩和縮小に向けた動きを受けて、米国の長期金利は上昇してきています。長期金利の上昇は株式市場にとってはマイナスですが、金融関連株にとっては収益環境改善が見込まれるためプラス要因とみられる傾向があります。実際、最近の金利上昇を受けて株式市場全体は下落していますが、金融関連株は比較的堅調に推移しているように思えます。この金利上昇局面での金融関連株買いについて問題はないのでしょうか。その問題に […]

  • 2022年1月23日
  • 2022年1月23日

米国の金利が上昇する中ドル円が上がらないのはなぜか

米国の利上げが迫る中、ドル円が上昇傾向にあります。円金利が変わらない状態で米ドルの金利が上昇するのですから当然といえば当然です。しかし、最近は一時期の勢いはなくなってきているように見えます。1月4日に1ドル116円台を付けて以降、上昇傾向は停滞しています。FRBのタカ派転向もあり、今年はそれなりの金利上昇が見込まれていますが、それにしては上昇幅が少ないようにも思えます。その理由についての解説がマネ […]

  • 2022年1月22日
  • 2022年1月22日

投資家にとって必須の節税対策、繰越控除について確認する

一月も終わりに近づいてきました。この時期は大抵の投資家にとっていろいろと忙しい時期なのではないかと思います。そうです、もうすぐ確定申告の時期がやってくるのです。確定申告は一年間の所得や控除などの各種税金の申告をすることで、国民の大事な義務です。サラリーマンだと源泉徴収により納税は終了してしまうのであまり縁のない方もいるかもしれませんが、投資をしているとほぼ毎年確実に行うことになるのではないかと思い […]